fc2ブログ
2015.08.13 23:36|Begonia
DSC00069_R.jpg

約2週間前に撮影。
現在はもっと大きくなっていて自重で倒れそう。

DSC00063_R.jpg

メタリックピンクがいい味を出しています。


DSC00071_R.jpg

葉を展開していくに従ってピンクの縁もしっかりと現れ、見応えは抜群。


DSC00072_R.jpg

我が家のコンデジ(DSC-HX60V )だとマクロはこの辺が限界かな?

トゲトゲの毛が確認できます。いいところをしっかりおさえたベゴニアです。
スポンサーサイト



2015.07.29 08:38|Aglaonema
DSC00043_R.jpg

くっきり入る濃い目の白のラインに、ぼかしを入れたような不思議な色合いの緑。


DSC00048_R.jpg

採取者のブログで書かれている通り、「青でも無い緑でも無い色」です。表現が難しい・・・


DSC00047_R.jpg

最終表現はマルチ系ということで、これからどんどん派手になりそう。



DSC00050_R.jpg

忘れちゃいけないのが細かいフリル。
うーん、コンデジで上手くピントをあわせて撮影するのは難しい^^;
2015.07.13 02:10|Aglaonema
DSC00029_R.jpg

アチェ独特の雰囲気が漂うスティーリア+1。青々とした葉っぱを展開。


DSC00030_R.jpg

名前の通り、銀線が入るスティーリアにちょっと模様が散っている。

DSC00031_R.jpg

新たに展開した葉は模様こそ地味になったものの、素晴らしいビロード感。

これからが非常に楽しみな株です。